EMT 986 前期モデル 後期モデル バージョン アップ ニュー 音質 評価 テスト

EMT 986 前期 ・ 後期モデル 音質 評価 テスト

EMT 986

メーカー標準価格 ¥750,000(税別) ・ 生産完了しました

お薦め高級CDプレーヤーはこちら

逸品館お薦めの放送局用CDプレーヤー EMT986が小変更を受け新発売されました。このバージョン変更は、メーカーがカタログに記載している「予告無き仕様変更」に該当するため、メーカー(輸入代理店)から公式に発表はされていません。

しかし、エレクトリのHPに掲載されている写真は、こっそり?新しいバージョンに入れ替えられていました。
下が、新しいバージョンの外観ですが、かなり大胆に変更されています。

この写真でも違いはおわかりいただけると思いますが、より詳しく解説しましょう。

●説明書(マニュアル)の変更

説明書のページが増え、内容がより分かりやすくなっています。

●フロント部分の変更 (初期モデル:下、後期モデル:上)

フロントパネルのデザインや材質、操作ボタンの配置に変更はありませんが、ラックに取り付ける「耳」の部分の意匠変更に伴い、パネルの幅が少し狭められています。

ラックマウント取付部分は、初期モデル(下)がアルミ製、後期モデルが鉄板(2枚が折重ねられている)製です。サイドパネルも後期モデルでは、一枚の鉄板が折り曲げられた「普通」の形状に改められています。前期モデルでは、この部分が中央(白い部分:アルミ製)とその上下(灰色の部分:鉄製)の3分割構造になっていました。生産性向上とコスト低減のため、変更されたのでしょう。後期モデルのサイド部分には、熱抜き穴が多数空けられています。

天板の構造も異なります。アルミ板と鉄板の組合せ構造から、幅広鉄板一枚に簡易化されています。天板の放熱口は大幅に増やされています。

●リア部分の変更 (初期モデル:下、後期モデル:上)

フロントパネル部と同様、端子の配置は同一です。サイド部分同様にパネル形状の簡易化が実施されています。さらいRCA出力端子の金メッキが廃止されています(黄色矢印部分:僅かな色の違いがおわかりいただけるでしょうか?)。

●底板の変更 (初期モデル:下、後期モデル:上)

後期モデルでは、底板にあった放熱口が無くなっています。

●内部構造の変更 (初期モデル:左、後期モデル:右)

聞き比べを行うために機器を持ち上げると、あまりの重量の違いに驚きました。実際にそれぞれを計測すると前期モデル「9.6Kg」に対し、後期モデルは「6.5Kg(使った秤が0.5Kg単位でしか計測できないので多少の誤差はあります)」しかありませんでした。これは驚きです!

そこで、逸品館ではめったに行わない「中身チェック」を実施しました。

結論を先にいうと「中身はほぼ完全に同じ」でした。前期モデルは、写真からも分かるように放熱口のあるパネルをアルミ材で組み合わせた構造で、電源、メカニズム、回路は底板ではなくその上の鉄板(黄色矢印)にマウントされています。

後期モデルでは、コの字型に折り曲げられた薄い鉄板に電源、メカニズム、回路がダイレクトにマウントされることによって、コストダウンと軽量化が達成されたようです。

さらに内部を詳しく解説します。

向かって右奥にある縦長の銀色金属ケースが電源です。電源はケースの形状が異なるだけで中身は同じです。

中央手前がハードディスクです。ケーブルの取り回しが変わっています。

手前左がCD読み取りメカニズムです。これも銀色のカバーの形状が変わっているだけで、メカニズム自体に変更はありません。

中央後方がメイン基板です。初期モデルでは黒い放熱板が右半分を覆っていますが、後期モデルでは銀色の放熱板が全体を覆っています。電源ケースの形状の変更(穴が増えている)も放熱板の大型化も、底板部分の放熱口の廃しによる、熱対策だと思われます。

左後方は、バランス出力回路などが搭載されたサブ基板ですが、この部分には変更はありませんでした。

以上のことから、重量と構造は大幅に変更されていますが、内部のパーツには手が加えられていないことが確認できました。ほっと一安心です。

音質評価

 

音質比較は、数種類のディスクを長時間演奏して行いました。まず、エージングを兼ねて新型を聞き込んだ後、初期モデルと入れ替えて同じディスクを聞き比べました。実は、3Kgにも及ぶ大幅な重量低減を知ったのは、新型を聞き込んだ後なのです。

そのため初期モデルのスイッチを入れ、音が出るまでは本当にどきどきしました。コストダウンによって音が悪くなっているのを恐れたからです。

結果は、全く問題ありませんでした。これほどの大幅な構造変更も音質にはほとんど影響を与えていませんでした。使用時間や個体差があるので正確なことは分かりませんが、新型の方が音質の明瞭度が高くはっきり、クッキリした音に感じられました。

私がEMT 986の魅力と感じている“アナログ的温かさ”はしっかり引き継がれていてほっとしました。そして安心して新旧モデルの展示を入れ替えました。

展示の入れ替えに合わせてCD→HDD(リッピング)とUSBメモリー内のMP3の音質をチェックしました。

今までの経験では、CDをHDDにリッピング(非圧縮コピー)して、HDDから再生すると音質はたいてい向上したのですが、EMT 986では音の角が丸くなり、レンジも狭くなってしまいました。もしかすると、HDDの再生時に音量が僅かに小さくなり、それを聞き逃して比較したせいかもしれませんが、CDダイレクト再生の方が音は良く感じました。

USBメモリー内のMP3のサウンドは、かなり良好でした。音にこだわりを持たない方が聞いたら、その差はわからないかも知れないほど良好です。しかし、1時間ほど聞き続けているとうるさく感じ始め、ちょっと聞き疲れました。やはり、CDダイレクトには敵いませんでした。

以上のテスト結果より、今後も逸品館ではEMT 986を自信を持ってお薦めして行きたいと思います。

2009年 3月 清原 裕介

 

個人情報取り扱い] ・ [通販法による表記] ・ ブログ] ・ [FaceBook] ・ [YouTube] ・ [AIRBOW] 

電話での問い合わせ大歓迎
インターネットショップの多くは連絡方法を「メール」に限っていますが、逸品館は“店頭販売をする専門店”です。
アドバイスが必要な「品物選び」は、メールよりも迅速・確実で「生の声」・「スタッフの雰囲気」を感じられる
「お電話でのお問い合わせ」をどしどしご利用下さい。

お問い合わせ先・営業時間

1号館・午前10:30〜午後7:30 (定休日なし:年末年始及びお盆、臨時休業を除く)
住所 ・〒556-0004 大阪市浪速区日本橋西1-7-28 常盤ビル1F
電話 ・ 06-6644-9101(代表)  fax ・ 06-6644-6990

3号館・午前11:00〜午後6:00 (定休日:毎週水曜・木曜、平日はなるべくご予約下さい)
住所 ・〒556-0005 大阪市浪速区日本橋5-18-25 アリタビル6F
電話 ・ 06-6636-2917(代表)  fax ・ 06-6636-2916

メールでのお問い合わせ

※ページに掲載されている製品の情報は変更されておらず、最新の価格と異なったり、生産が完了している場合がございます。
  在庫や価格などの最新情報は、画像をクリックして開くWebショップより、確認をお願い申し上げます。

【逸品館web ショップ】


オーディオ逸品館.cojpリンクボタン  オーディオ逸品館jpリンクボタン  e.オーディオ逸品館リンクボタン

楽天オーディオ逸品館リンクボタン  Yahooオーディオ逸品館リンクボタン  AIRBOWリンクボタン

(株)逸品館 TEL06-6644-9101 営業時間 10:30-19:30/年中無休 – Copyright © 2019 IPPINKAN All Rights Reserved.