オーディオ逸品館 情報サイト
ippinkan.com

■各種コンテンツ

最新テストレポート

動画情報

逸品館ブログ

AIRBOWオフィシャルサイト

 

■サービス・キャンペーン

キャッシュバックキャンペーンリンク

ゼロ金利

■逸品館運営・外部ショップ

オーディオ逸品館楽天市場店

オーディオ逸品館 Yahoo!店

オーディオ逸品館Amazon店

オーディオ逸品館ヤフオク店

■Twitter・Facebook

逸品館公式twitter

逸品館公式Facebook

■試聴機レンタルサービス

試聴機レンタルサービス

airbow試聴機貸出

■オーディオ逸品館 MI事業部
 オフィシャルサイト

Peavey.jp

mi事業部オフィシャルHP

買取り

パーフェクト
下取り交換
システム

各種ご案内

展示機リスト

会社概要

お問い合わせ

特定商取引法に関する記載

個人情報保護ポリシー

どんなお店? 逸品館の場所 お支払と送料 アフターサービス 返品について 通販法の表記 個人情報取扱

逸品館は、年中無休(特定日を除く)です。 常時、専門スタッフが在社しご注文もサポートもお客様をお待たせしません。 お急ぎの時こそ、逸品館にお任せ下さい。 午後3時までの代引ご注文は、翌日配達(遠隔地を除く)で承ります。

 ☆商品販売価格欄「¥お返事いたします」の記載は、「掲載できないほど安い!」かも? どしどしお問い合わせ下さいませ!

商品検索はこちらから→

    WWWを検索   サイト内を検索

製品試聴テストレポート掲載中! 逸品館.com お探しのものがすぐ見つかります。 逸品館.JP 掘り出し物が見つかるかも! 中古コーナー

ワンクリックのカード決済、e.逸品館

3つのサイトは「ショッピングカートシステムを共用」しています。まとめて「ご注文・お問い合わせ」いただけます。
現金もしくは分割払いの支払のみですが、一番お安くお買い物をしていただけるサイトです。

ワンクリックで注文できます。
※価格やサービスが異なります。

平素より逸品館Webサイトをご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
様々な情報のご提供を続けるために、逸品館のご利用をよろしくお願い申し上げます。

audiopro(オーディオプロ) FS20 ピアノブラック Focal(フォーカル) Aria(アリア) 905 音質 比較 試聴 評価 テスト 販売 価格

  Q Acoustics(Qアコースティック) Concept 20 J、40 J

※Concept 20Jは、ホワイトとブラックの2色が用意されていますが、Concept 40Jはブラック仕上げのみです。今回テストした、Consept 40J ホワイト仕上げは、ラインナップされません(販売予定がありません)のでご注意下さいませ。

  Focal(フォーカル) Aria 905  FS-20 Piano Black 音質比較試聴

その他の音質テストはこちら

Q Acoustics Concept 20J
メーカー希望小売価格 128,000円(ペア・税別)
このスピーカーのお問い合わせ・ご注文はこちらからどうぞ

Q Acoustics Concept 40J
メーカー希望小売価格 277,000円(ペア・税別)
このスピーカーのお問い合わせ・ご注文はこちらからどうぞ

Focal(フォーカル) Aria(アリア) 905
メーカー希望小売価格 132,000円(ノワイエ仕上げ・ペア・税別)
このスピーカーのお問い合わせ・ご注文はこちらからどうぞ

audiopro FS-20 Piano Black
メーカー希望小売価格 140,000円(ペア・税別)
このスピーカーのお問い合わせ・ご注文はこちらからどうぞ

発売直後から世界的に人気の高い「Q Acoustics(Q アコースティック)」のスピーカーが「日本限定モデル」として登場しました。この「日本限定モデル」には、音質に優れるQEDの内部配線(79 Strand)が使用され、それに合わせてネットワークが若干変更を受けています。さらに、金メッキターミナルやQED(79 Strand)を使った高音質ジャンパーケーブルの添付など、日本仕様独自の高音質化が行われています。

今回はこの日本限定モデルのブックシェルフ型「Concept 20J」とフロア(トールボーイ)型「Concept 40J」を、逸品館お薦めのブックシェルフ型スピーカー、Focal「Aria 905」とフロア型スピーカー、audiopro「FS-20 Piano Black」と比較試聴しました。

Q Acoustics Concept 20J 、Concept 40J の特長

Q Acousticsすべてのモデルに共通する特長は次のようなものです。

・制振ジェルをサンドイッチした鳴きの少ないキャビネットにより、軽量(低価格)でありながら高級スピーカーに匹敵する純度の高い音質を実現。

・ツィーターの周囲に特殊なディフューザー(反射リング)を設けることにより、設置場所を選ばず優れた立体感と音の広がりを実現。
 Q-Acousticsのオリジナルディフューザー/DE-COUPLERとツィーター

・バイワイヤー入力に対応、日本仕様には金メッキターミナルを使用

 Concept40の入力端子とジャンパー

 金メッキされた、日本限定モデル Concept40Jの入力端子(ジャンパー線は、非純正)

・後方が広がった、4ポイント支持(フロア型モデル)

 日本限定モデル Concept40Jのスパイク部

・オリジナルカラーのサランネット(グリル)とオーナメント

  日本限定モデル Concept20Jの全面

・高音質内部配線、QED 79Strandの採用

 QED 79 Strand

・高音質ターミナル、QED AIRLOKを使ったジャンパーの付属

  QED AIRLOK端子

Concept 20Jの外観

奥行きの広いキャビネット。

底面には、スタンドと固定するためのねじ穴があります。

バイ・ワイヤリング対応、金メッキターミナル(ジャンパーは非純正)

バスレフポートを塞ぐためのスポンジが付属します。

スピーカーの試聴には、AIRBOW CD3N AnalogueとPM7005 Applauseを使いました。

 AIRBOW CD3N Analogue (お問い合わせ・ご注文はこちらから)

 AIRBOW PM7005 Applause (お問い合わせ・ご注文はこちらから)

テスト概要のご紹介動画

試聴ソフト 

RUDIMENTAL
Home
「Spoons」

Tony Braxton & Baby Face
Love,Marriag&Divorce
「Roller Coaster」

Hayley Westenra
Odyssey
「Ave Maria」

Joe Newman
Jazz Round Midnight
「Someone ToLove」

Time Warp
「Star Trek Main Theme」

マイクを使わず、電子的に作られた音を中心に構成されるアルバム。S/Nが高い。

50才を超えた熟練の男女デュオの深みのある表現が冴える。現代的なPOPS。

オーケストラと女性ボーカルで構成される、聞きやすい声楽。演奏と録音、共に優れている。

60年代のJazzが中心のオムニバスアルバム、「Jazz Round Midnight」のトランペット集。

テラーク・レーベルの音質こだわる1枚。電子音とアコースティック音の両方で構成される。

試聴の締めくくりに「Grace Mahya(グレース・マーヤ)」のアルバム「Last Live at DUG」から、Mona Lisaを聞きました。

Focal(フォーカル) Aria(アリア) 905
メーカー希望小売価格 132,000円(ノワイエ仕上げ・ペア・税別) ・ このスピーカーのお問い合わせ・ご注文はこちらからどうぞ

音質評価 スピーカーケーブルには、QED Profile79Strand(\910/1m)を使いました。

Spoons

ブックシェルフ型スピーカだが、低音がしっかり出る。高音に、きちんとした芯がある。色彩感は濃い。
厚みと表現力に富む中域を主体に、ふわりと広がる低音と、キラリと光る高音のアクセントが心地よい。

Roller Coaster
ボーカルに色気が感じられ、表情が豊か。
このソフトでは高音が少し強めに感じられるが、音楽がドラマティックに鳴り、説得力がある。

Ave Maria
重厚でまったりとした中域の濃さと、スッキリと上に向かって伸びて行く高域とふわりと広がる低音。
聞きやすいかまぼこ形のエネルギーバランスでまとめられた、リッチな音。
ボーカルの暖かさ、滑らかさが印象的。

Someone To Love
音像がスピーカーから抜けて前に出る。伴奏は後方に広がり、前後方向の立体感がきちんと再現される。その前後の立体感が、Jazzのソフトに相応しい。
トランペットは、メリハリと滑らかさが両立して表情がリアル。Pianoは、打鍵感と音色(色彩感)の表現が魅力的。

Star Trek Main Theme
シンフォニーの低い音階は、しっかり出る。金管楽器には張りがあり、金属振動板を使うツィーターの良さが感じられる。
弦楽器の音は少し曇っていて、解像度感(分解能)もそれほど高くないが、生演奏と比較するのであれば、違和感はない。

シンフォニーも表情の豊かな、説得力のある音で鳴った。

Aria 905(ノワイエ仕上げ)総合評価

Ariaに関わらず、スピーカーは表面の仕上げで音が変わる。以前は、それほどまでに感じなかった事だが、YouTubeを使った音質比較を行う中で、それに気づき聞き比べをする中で、その音質差の大きさに驚くようになった。考えれば、スピーカーのキャビネットは楽器のように共振しているのだから、その材質や表面の仕上げが音質に大きく影響するのは当然のことなのだ。
皮肉にも今回比較試聴した、Q Acousticsの2モデルも、audiopro FS20のすべてが光沢塗装仕上げ(つまりPiano Black仕上げと同じ音質)を採用している。そのためか、気に入ってお薦めしているAria 905ノワイエ仕上げは、以前同じような条件で試聴した上級モデル、Aria 906 Piano Black仕上げに比べて、音に濁りが感じられる。だから、同じAria 905でもPiano Black仕上げを聞いたなら、その印象は異なったと思われる。

Aria 905の良さは、アンプのラウドネススイッチを入れたときのように、中域が濃いこと。だから、ソフトの善し悪しや、録音にかかわらず、安定して心地よい音を出してくれる。また、中域の濃さはボーカルや弦楽器などの「表現力」を高める効果もあり、演奏がドラマティックに躍動する。このストーリー性を感じさせる音楽の鳴らし方は、上級モデルに通じるFocalの伝統的な特長だ。Aria 905にも、それがしっかりと受け継がれていた。

Q Acoustics Concept 20J
メーカー希望小売価格 128,000円(ペア・税別) ・ このスピーカーのお問い合わせ・ご注文はこちらからどうぞ

音質評価 スピーカーケーブルには、QED Profile79Strand(\910/1m)を使いました。

 ジャンパーは、付属品が用意できなかったため、AET SCR/EVD配線材を使用して作った高性能品を使いました。

Spoons

低音の収束がAria 905よりも早く、低音がスッと消える。高音も澄み切った滑らかな音に仕上がっている。
音の広がり、立体感に優れているところに、Q Acousticsの評判の高さが感じられる。
クリアな音で、解像度感も高い。空間の濁りも少なく、見通しがよい。価格を超える、「品質感」を感じさせてくれる音質だ。

Roller Coaster
キャビネットの「鳴き(共振の発生)」による、音の濁りが少ないので、響き(エコー)のニュアンスが深く、立体感に富む。
高音の立ち上がりは、Aria 905よりも早く、明瞭度も高い。高域の芯の強さは、Aria 905がConcept 20Jを上回るが、これは振動板そのものの違いによるところが大きい。Aria 905が採用する金属振動板は強度が高いが、質量が重く音の立ち上がりがやや遅い。密度感の高い重厚な音が出る。これに対し、Concept20Jが採用するテキスタイル振動板は、強度はやや低いが、質量が軽く音の切れ味がよい。ただし、密度感や重厚感では、金属振動板に及ばない。
この材質の違いが、Aria 905とConcept 20Jの高音の鳴り方の違いを生み出している。
どちらが良いかは好みだが、明瞭度が高く、スッキリと透明感も高い、Vienna Acousticsスピーカーに似ている、Concept 20Jの高音は、日本人が好む音だ。

Ave Maria
低音がスピーカーの後に大きく広がる。高音はクッキリとしていて、天井に向かって広がって行く。
ヘイリーの声は明るく、元気がよい。エコーは長く、S/Nの良さが際立っている。
クリアで透明感溢れる音質で、モナリザが鳴った。

Someone To Love
キャビネットのよけいな響きがないので、ウッドベースがリズム良く弾み、音階の連続的な変化もよくわかる。
トランペットの音も澄み切っているし、ピアニストのタッチ(打鍵感)もスッキリしていて気持ちがよい。
クッキリとメリハリの効いた、スッキリした音だが、中域の粘りや濃さはAria 905がConcept 20Jを上回っていた。けれどそれは、どちらが良い悪いというのではないから、単純に好みの差で選べるはずだ。

Star Trek Main Theme
シンフォニーを聞くと、キャビネットの響き(共振)がしっかり抑えられていることがよくわかる。
音の分離感や明瞭度を邪魔する「濁り成分」が極端に少ないので、低音楽器、中音、高音楽器のそれぞれの音の違いをハッキリ分離して聞き取れる。
良質な音に、好感が持てる。

Concept 20J 総合評価

Concept 20Jは、Q Acoutics の主張通り、立体感に優れ(音場が大きく広がる)、キャビネットの共振による音質の劣化がほとんど感じられず、その効果で価格は安いが、高級スピーカーに匹敵する「音の良さ」が十分に感じられる。Concept 20Jの音質は、このクラスでも優秀だと感じている、Focal Aria 905と比べても、確実に一枚上手だ。

しかし、無駄な響きの少なさは、音楽を少しモニター的にしてしまう部分があり、しっかりスピーカーと対峙して音楽を聞く方向性を感じさせる。逸品館が薦めているスピーカーでは、PMCに音質の傾向が似ているが、それよりは音が優しく感じられた。

※今回の試聴には、AETの高性能ケーブル SCR/EVDの配線材を使って作った、非常に音の良いものを使ったので、QED 79 Strandを使用している標準付属品よりも、かなり音質が上回っていると思われます。標準付属品のジャンパーを使った場合、音質はもうすこし穏やかで柔らかくなると思われます。

audiopro FS-20 Piano Black
メーカー希望小売価格 140,000円(ペア・税別) ・ このスピーカーのお問い合わせ・ご注文はこちらからどうぞ

音質評価 スピーカーケーブルには、QED Profile79Strand(\910/1m)を使いました。

Spoons

低価格で大型のスピーカーは、キャビネットの強度不足で低音が膨らむ傾向が強いのだが、FS-20の低音は膨らまない。
中〜高音の解像度感や、明瞭度はConcept 20Jほどは高くないが、バランスが良いので音が悪くなっている感覚はない。
Aria 905やConcept 20Jの低音は、「聞こえた」。しかし、FS-20の低音は、「身体に伝わってくる」。音階や量感はさほど変わらないが、身体を低音が包むこむ感覚、身体の周りの空気がフルフルと震えている感覚は、やはりブックシェルフ型とフロア型では明確に異なっている。
低音が出たことで、音楽の躍動感とパワー感が向上する。ゆとりも出て、安心して聞いていられる、落ち着いた音質に「せせらぎ」の音が変化した。

Roller Coaster
部屋を満たす「聞こえない低音」の効果で、音場がより自然に大きく広がる。低音楽器にかかわらず、楽器の響きと余韻の消える部分の実在感に、ブックシェルフ型スピーカーとのハッキリした違いが感じられる。また、低音方向に音が伸びたことで音質のバランスが整い、より自然な感覚で演奏を聞けるようになった。

男女の声の違いも明確になり、音楽が耳だけではなく、身体全体に伝わってきた。

Ave Maria
イントロ部分での低音の余裕が違ってくる。中高音の明瞭度・解像度の低下を伸びた低音が補い、全体としては演奏がより良く再現されている。
細かい音の再現性は、Concept 20Jに敵わないが、部屋を満たす響きの実在感、空間の密度感はFS-20がConcept 20J(Aria 905)を確実に上回っている。

Someone To Love
ライブ会場の空気の揺らぎまで再現されるので、雰囲気がより濃く再現される。ウッドベースはサイズが大きくなり、実物大に近づいた。トランペットとの音色の違いもより明確になる。

FS-20もキャビネットの共振が良くコントロールされていて、このサイズのスピーカーとしては中低域の濁りが少ないから、楽器の音が混ざらずに、それぞれの奏者が「音を置いて行く」感じまで再現される。
解像度(聞こえる音)は、Concept 20Jが上だが、リアリティー(雰囲気の濃さ)は、FS-20がそれを上回る。

Star Trek Main Theme
シンフォニーでは、表現力により大きな差が感じられる。低音がより低い部分まで出てくると、リアリティー(実在感)がまったく変わってくる。
ライブ会場の空気感(この後に聞いたモナリザでも同様に感じた)が、全く違ってくる。耳で聞くのではなく、身体で感じられる。
躍動感(演奏の運動)や、伝わってくるものの「濃さ」が、全く違うものになってしまった。

FS-20 Piano Black 総合評価

これまでもブックシェルフ型スピーカーとフロア型を聞き比べたことは何度もあったが、今回は、その違いが今までよりも大きく感じられた。試聴したソフトの影響もあるだろうけれど、それが「2Way ブックシェルフ」と「3Way フロア型」の差がはっきり出た感じだ。

例えば、Concept 20Jにスタンドを合わせて購入すると、FS-20 Piano Blackより1.5倍くらい高価になる。もし、置き場所があり、大きなスピーカーの設置が問題にならないのなら、スピーカーはできれば大きな方がよい(低音が出る方が良い)から、迷わずFS-20 Piano Blcakをお勧めしたい。

しかし、この価格帯の大型スピーカーの低音は、質が悪い製品が多いので、たいていの場合「同じ予算でブックシェルフ型スピーカー+スタンド」を買った方が、音の濁りや音場の広がりで有利になるから、Concept 20Jのチョイスも間違いではない。今回の試聴では、Concept 20Jよりもバランス良く、雰囲気濃く、演奏を再現してくれたaudiopro FS-20 Piano Blackを褒めるべきだろう。

FS-20は素晴らしく音が良いにも関わらず、その価格は驚くほど安い。FS-20の価格は、その2倍くらいの価値観は十分にあると思う。

Q Acoustics Concept 40J
メーカー希望小売価格 277,000円(ペア・税別) ・  このスピーカーのお問い合わせ・ご注文はこちらからどうぞ

音質評価 スピーカーケーブルには、QED Profile79Strand(\910/1m)を使いました。

 ジャンパーは、付属品が用意できなかったため、AET SCR/EVD配線材を使用して作った高性能品を使いました。

Spoons

FS-20に比べると低音の密度と精度が高い。FS-20も中低音のよけいな響きは少なかったが、Concept 40Jのクリアネスはそれを確実に凌ぐ。
出た音が、不要に響かず止まる(消える)ので、音の分離に優れ、それぞれの音階も最後までハッキリと聞き取れる。
Concept 40Jの持っている高いS/N感が、録音の良いこのソフトにとても良くマッチする。
PMCに類似したモニター的な音が魅力だが、PMCよりは僅かに優しく、暖かい音でSpoonsが鳴った。

Roller Coaster
S/Nが高く、空間の透明度に優れ、見通しがよい。高音の切れ味は素晴らしいが、若干硬さが感じられる。
切れ味良く、クリアに鳴るという印象だ。

Ave Maria
Concept 20Jと比べるとConcept 40Jは、遙かに低音が良く出る。しかし、それでもFS-20の方が雰囲気よく演奏を聞けるのは、Concept 40Jの帯域バランスがやや「高音」に寄っているからだろう。FS-20は、中高音の切れ味や透明感でConcept 40Jに及ばないが、全体的なバランスに優れている。それが「安心感」を生み出している。対する、Concept 40Jは、素晴らしく透明で切れ味の良い高音が魅力的だ。澄み切った空間に、ヘイリーの声が朗々と響き渡り、無音の空間に吸い込まれて行く。この一連の「動き」を「見える」ように再現するのが、Concept 40Jの魅力だ。そういう「鳴り方」が、高額なハイエンド・スピーカーに似ている。その魅力にとりつかれたなら、Concept 40Jは、安いけれどとても良質なスピーカーだと実感できるはずだ。

Someone To Love
Concept 20Jに比べて、低音は出るようになったが、エネルギーバランスはまだ高音よりなので、FS-20が醸し出す「実在感」は感じられない。けれど、それは「悪い」というのではなく「違う」という感覚だ。Concept 40Jには、FS-20にはない「世界観」がある。それを好むか、好まないか、で容易に選択できると思う。

Star Trek Main Theme
FS-20に比べると「スケール感」が小さくなるが、これは、再生周波数帯域「FS-20:40〜22kHz」・「Concept 40J:53〜22kHz」の違いがそのまま出ている感じだ。逆にネットワークが単純な2wayのConcept 40Jは、中高域(特に高域)の解像度感、明瞭度感、S/N感に優れている。

構成が似ているConcept 40Jの音質が、PMCに似ているのはある意味当然と言えば当然だ。Concept 40JはPMCの半額くらいの価格で、それに匹敵するほど質感の高い高域を実現している。しかし、PMCはトランスミッション・ラインの採用でConcept 40Jとは比較にならない低音の量感を実現している。価格を含め、それぞれの立ち位置は明確だ。

Concept 40J 総合評価

散々高く評価したFS-20 Piano Blackだが、Concept 40Jから見れば、その音は濁っているし、高音も細かい音が出ないと感じられるだろう。それは、Focal Aria 905とConcept 20Jの音質比較にも当てはまる。

Focal Aria 905・audiopro FS-20は、Tannoy Prestigeシリーズのように「雰囲気で音楽を聞かせる」タイプ。Concept 20J/40Jは、PMCやB&Wのように「音で音楽を見せる」タイプ。それぞれが目指している頂点は同じだが、上っている道中(壁面)が違っている。

極論を述べるなら、Concept 40J(Concept 20J)の魅力は、あくまでも「音質」にある。その潔さも、また心地よい。

※今回の試聴には、AETの高性能ケーブル SCR/EVDの配線材を使って作った、非常に音の良いものを使ったので、QED 79 Strandを使用している標準付属品よりも、かなり音質が上回っていると思われます。標準付属品のジャンパーを使った場合、音質はもうすこし穏やかで柔らかくなると思われます。

2015年11月 逸品館代表 清原裕介 

 

個人情報取り扱い] ・ [通販法による表記] ・ ブログ] ・ [FaceBook] ・ [YouTube] ・ [AIRBOW] 

電話での問い合わせ大歓迎
インターネットショップの多くは連絡方法を「メール」に限っていますが、逸品館は“店頭販売をする専門店”です。
アドバイスが必要な「品物選び」は、メールよりも迅速・確実で「生の声」・「スタッフの雰囲気」を感じられる
「お電話でのお問い合わせ」をどしどしご利用下さい。

お問い合わせ先・営業時間

1号館・午前10:30〜午後7:30 (定休日なし:年末年始及びお盆、臨時休業を除く)
住所 ・〒556-0004 大阪市浪速区日本橋西1-7-28 常盤ビル1F
電話 ・ 06-6644-9101(代表)  fax ・ 06-6644-6990

3号館・午前11:00〜午後6:00 (定休日:毎週水曜・木曜、平日はなるべくご予約下さい)
住所 ・〒556-0005 大阪市浪速区日本橋5-18-25 アリタビル6F
電話 ・ 06-6636-2917(代表)  fax ・ 06-6636-2916

メールでのお問い合わせ

※ページに掲載されている製品の情報は変更されておらず、最新の価格と異なったり、生産が完了している場合がございます。
  在庫や価格などの最新情報は、画像をクリックして開くWebショップより、確認をお願い申し上げます。

【逸品館web ショップ】


オーディオ逸品館.cojpリンクボタン  オーディオ逸品館jpリンクボタン  e.オーディオ逸品館リンクボタン

楽天オーディオ逸品館リンクボタン  Yahooオーディオ逸品館リンクボタン  AIRBOWリンクボタン

(株)逸品館 TEL06-6644-9101 営業時間 10:30-19:30/年中無休 – Copyright © 2019 IPPINKAN All Rights Reserved.