どんなお店? 逸品館の場所 お支払と送料 アフターサービス 返品について 通販法の表記 個人情報取扱

逸品館は、年中無休(特定日を除く)です。 常時、専門スタッフが在社しご注文もサポートもお客様をお待たせしません。 お急ぎの時こそ、逸品館にお任せ下さい。 午後3時までの代引ご注文は、翌日配達(遠隔地を除く)で承ります。

 ☆商品販売価格欄「¥お返事いたします」の記載は、「掲載できないほど安い!」かも? どしどしお問い合わせ下さいませ!

商品検索はこちらから→

    WWWを検索   サイト内を検索

製品試聴テストレポート掲載中! 逸品館.com お探しのものがすぐ見つかります。 逸品館.JP 掘り出し物が見つかるかも! 中古コーナー

ワンクリックのカード決済、e.逸品館

こちらの3つのサイトは「同じショッピングカート」を使っていますので、まとめてご注文・お問い合わせいただけます。
支払は、現金もしくは分割払いのみですが、お安くお買い物をしていただけます。

ワンクリックで注文できます。
※価格やサービスが異なります。

平素より逸品館Webサイトをご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
様々な情報のご提供を続けるために、逸品館のご利用をよろしくお願い申し上げます。

rotel RA1070 RCD1520 RA-1070 RCD-1520 音質 試聴 評価 レビュー テスト

ROTEL RCD-1520 メーカー希望小売価格 128,000円(税別)生産完了 (Rotel製品のお問い合わせはこちらからどうぞ
形式 CDプレーヤー
アナログ出力 RCA×1
デジタル出力 RCA(S/PDIF)×1
Chセパレーション 96dB以下
S/N比 100dB以上
ダイナミックレンジ 96dB以上
消費電力(無信号時) 12W(逸品館にて計測)
サイズWxDxH/重量 431×337×99(mm)/7.7kg
付属品 電源ケーブル、リモコン

<明るい> - - - - *- - - - <暗い>

<柔らかい> - - - - * - - - - <硬い>

<リモコン>


ROTEL RA-1070 メーカー希望小売価格 180,000円(税別) (ご注文・お問い合わせはこちらからどうぞ
形式 プリメインアンプ
ライン入力 RCA×5,TAPE×2
PHONE×1(MM/MC)
ライン出力 プリアウト:RCA×1
TAPEアウト:RCA×2
連続定格出力 100W+100W(8Ω)
S/N比 PHONE:70dB
ライン:102dB
消費電力(無信号時) 34W(逸品館にて計測)
サイズWxDxH/重量 433×360×125(mm)/10.3kg
付属品 電源ケーブル、リモコン

<明るい> - - - *- - -  - - <暗い>

<柔らかい> - - - * - - - - - <硬い>

<リモコン>

画像はありません


ROTEL RC-1580 メーカー希望小売価格 168,000円(税別) (ご注文・お問い合わせはこちらからどうぞ
形式 プリアンプ
ライン入力 RCA×5,TAPE×2
PHONE×1(MM/MC)
ライン出力 プリアウト:RCA×2
TAPEアウト:RCA×2
出力/インピーダンス 1V/100Ω
S/N比 PHONE:70/75dB
ライン:100dB
消費電力(無信号時) 8W(逸品館にて計測)
サイズWxDxH/重量 431×337×99(mm)/7.7kg
付属品 電源ケーブル、リモコン

<明るい> - - - *- - -  - - <暗い>

<柔らかい> - - - * - - - - - <硬い>

<リモコン>

音質評価

セパレートアンプのテストに入る前に、プリアンプのRC-1580をSA15S2MasterとRA-1070の間に挟んで聞いてみました。

CDとプリメインアンプの間に入れて音をテストすると、音のエッジが丸くなって音が曇り細かい音が聞こえなくなってしまったり、あるいは低音が出なくなって帯域バランスが崩れたり、とにかく「音が良くなった」と感じる製品はほとんどなく、この価格でまともに使えるプリアンプを探そうとするとがっかりします。

しかし、RC-1580はSA15S2MasterとRA-1070の間に挟んでも解像度をほとんど落としません。それどころか低音の量感が増え、また少し膨らみ加減だった低音が引き締まり音のバランスが改善するではありませんか。低音の改善によって音像の密度感が高まり、定位もシャープになっています。EAR 912のような「劇的に音が良くなった感じ」はしないのですが、プリメインアンプとCDプレーヤーの間にRC-1580を使っても音が悪くならなかっただけではなく、音の分離感の向上や低音の量感の増加などに改善すら感じます。この音質なら単体プリアンプとして十分に通用しますし、価格を考えるなら驚くべき高音質プリアンプと評価しても差し支えはないと思います。これはなかなかのビッグニュースです。


音質テスト結果 ノラ・ジョーンズを聞いて


 

Beethoven
Concert Grand
\638,000
(ペア・税別)

RCD-05とRA-1070の組み合わせ

RA-05からRA-1070にアンプを変えると、音のエッジの曖昧さが消えて少し音が辛口になりました。ユニットの制動力が増加し、ユニットが不要に響かず音がきちんと止まるような印象です。

ノラ・ジョーンズに雰囲気は少し大人びて、ゆったりした余裕とのびのびした声からボーカリストとしての力量の大きさが感じられるようになります。ピアノは音の密度が向上し、共鳴板の響きの濁りや余計な響きが消えて倍音が引き締まり美しくなります。ギターも膨張感が減じて音が少しスリムになり、緻密で金属的な感じが強くなります。ベースも引き締まりますが、低音の量感の膨らみが減ったために、ふくよかさも少し減ったように感じられます。

音は少し暗くなって、ニュートラルなイメージに近づきました。ステージを明るいカフェから、お洒落なナイトクラブへ移したような雰囲気です。

上質できめ細やかな音質が演奏の深さをより一層引き出し、ノラ・ジョーンズというミュージシャンが「ポッとでのアイドル」ではなく、きちんと音楽を学んだ上でそれなりの経験を積んでから、このアルバムを発売していることが伝わります。深みの感じられるプロっぽい音で、ノラ・ジョーンズが鳴りました。  

RCD-1520とRA-1070の組み合わせ

DCプレーヤーを上級モデルのRCD-1520に変えると、それぞれの音が細かくなり音の数がぐっと増えます。それは、プリメインアンプをRA-05からRA-1070に変えたときの変化に非常によく似ています。

無駄な音(付け加わった響き、間接音)が消えて、必要な音(録音された音)が増えて、その結果「生演奏の音」に近づきましたが音楽を聞く楽しさや面白さは少し後退したかも知れません。

ここまでの試聴で2台のCDプレーヤー、2台のプリメインアンプを聞き比べた限りでは、ROTELの音作りは一貫して「黒子に徹する」というイメージです。上級モデルになればなるほど機器の存在感が薄くなります。それに反比例して音が良くなり(音の質が高くなり)、細やかな表現力が増してきます。

個人的にはもう少し「遊び心」を感じられるような音が好きですが、価格を考えると、また絶対的にも「音はよい」と断言できます。

Focal 1028Be

\1,200,000
(ペア・税別)

 

RCD-05とRA-1070の組み合わせ

RA-05に比べ情報量が増加し、音の密度が高まります。音が空気と混じり合い、空間の中に溶け込むように感じられた楽器の響きがしっかりと分離して、楽音の実在感が大きく高まります。それらしい音が、そのものの音、に変化する感じです。

無駄な音(響き)がなくなって音調がモニター的に変化すると同時に音楽の温度が少し下がり、ほぼニュートラルなイメージでこの曲が鳴ります。

自然で癖のない音ですが、それ以上でも、それ以下でもありません。いい音ですがこちらから聞きに行かなければ、すっと流れてしまいます。こちらから聞きに行けば、期待以上の情報量、音楽再現性でそれに答えてくれます。インパクトは小さいですが、深みがあります。

RCD-1520とRA-1070の組み合わせ

RA-1070では、RA-05を使ったBeethoven Concert Grandと1028Beの比較よりもアンプによる音差が小さくなります。これは、スピーカーユニットを完全に制動しきれなかったRA-05が「スピーカーそのものの響き=スピーカーの持ち味」をより強く反映したのに対し、RA-1070はユニットを正確に駆動・制動するため「スピーカーの響きが減少した=スピーカーの個性が消えた」ためだと考えられます。

低音は引き締まり、質感が大きく高まります。ボーカルは、きめ細やかで小さな発音の変化も明瞭に聞き取れます。ドラムもスティック使いが見えるようです。ギタリストが弦に与えるテンションによる音の変化が、驚くほど細やかに伝わります。音質は非常に高く、この価格の水準を超えています。しかし、少し真面目すぎないですか?という音です。

エージングを兼ねた事前のテストでPC+AIRBOW D07X Ultimateの組み合わせで1週間近くRA-1070を聞いていましたが、音楽表現にも優れる楽しい音のアンプだという印象が強く残っていますが、それをROTELのCDプレーヤーに変えると、RA-1070の音質が「やや面白みが欠ける」ように感じられます。ROTELのCDプレーヤーは、私がそう思っているAccuphaseに近い傾向の癖のない音ですが、それと同じように面白みが足りず、音楽がややクール(分析的)に聞こえてしまうようです。

アンプは、Luxmanのような艶やかさと暖かさも持ち合わせるだけに、CDの音が少し残念です。  

音質テスト結果 ヒラリー・ハーンを聞いて

 

Beethoven
Concert Grand
\638,000
(ペア・税別)

RCD-1520とRA-1070の組み合わせ

非常に緻密で佇まいの良い音で、驚くほど上質にこの演奏が再現されます。ノラ・ジョーンズでは少しクールで静かすぎた印象でしたが、ヒラリー・ハーンでは逆に明るさや開放感が出て演奏が快活になりました。

弦の切れ味が増し、音の芯がしっかりと定まります。ぶれのないしっかりとした理知的な音でヒラリー・ハーンのバイオリンが鳴ります。実にバッハらしい、バッハです。低音も広がらず、音程がびしっと定まっています。

一切の無駄や遊びのない感じですが、その感情を抑えた中にある情熱の再現が、まさしくバッハらしいと感じられます。非常によい演奏に感じられます。心が洗われて、すがすがしくなるような気がしました。  

 

AIRBOW SA15S2MasterとRA-1070の組み合わせ

RCD-1520との組合せでは、RA-1070の実力が発揮できないと考えて、CDプレーヤーを普段テストによく使うAIRBOW SA15S2Masterに変えることにしました。再生しているディスクはCD/SACDのハイブリッド盤ですが、条件を合わせるために、CDレイヤーを再生します。

CDプレーヤーを変えると音場が少し後に下がり、スピーカーを結ぶ線よりも後側に音場が展開するようになりました。音の明確差も後退するので音の輪郭がぼけて細かい音が聞こえなくなったように感じられます。しかし、次第に耳が慣れてくるとRCD-1520ではよくわからなかった楽器のふくよかな音の響きや、それぞれの楽器の音色の違いがきちんと再現されることに気づきます。どうやらRCD-1520は音のエッジが立ちすぎて、音の中身がお留守になっていたようです。

また、エッジが立ちすぎる(強調感の強い)RCD-1520を使ったときにBeethoven Concert Grandよりもエッジがシャープに再現される1028Beでは、強調感が許容範囲を超えてしまったため音が悪くなったように感じられたのだと思います。

音の色が薄いRCD-1520に比べると、SA15S2Masterは音の色(色彩感)に富む有機的な音質です。また、SA15S2Masterは輪郭が強調されないために解像度が少し劣るように感じられましたが実際の音の数はRCD-1520よりも多く、しばらく聞いていると楽器の数(演奏者の数)が増えたように感じられました。楽器の響きも美しいのですが、それに加えてホールの響きも伝わります。CDプレーヤーを変えると、RA-1070の説得力がまるで変わったという印象です。

Focal 1028Be

\1,200,000
(ペア・税別)

 

RCD-1520とRA-1070の組み合わせ

大抵のテストではスピーカーをBeethoven Concert Grandから1028Beに変えると音が良くなります。今回のテストでもRCD-06とRA-05の組み合わせでは、スピーカーを1028Beに変えるとがらりと音が良くなって驚かされました。

しかし、プレーヤーにRCD-1520、アンプのRA-1070を組み合わせたときには、1028Beの音が細く神経質になりすぎました。ノラ・ジョーンズでも感じましたが、1028Beとの組合せでは音が締まりすぎて、フォーマルなスーツ無理矢理窮屈に着せられているようです。

音の広がりも小さくなり、ホールも響きも少なくなってしまいました。演奏が走らなければならない部分も、ブレーキを掛けられたまま走っているような、すこししんどい雰囲気です。

マッチ、ミスマッチのケースは度々経験していますが、RCD-1520+RA-1070とFocal 1028Beの組み合わせは、完全なミスマッチのようです。

AIRBOW SA15S2MasterとRA-1070の組み合わせ

SA15S2MasterとRA-1070の組み合わせでスピーカーを1028Beに変えると、Beethoven Concert Grandから演奏がさらに緻密になります。特に音が小さい場面、演奏の速度が落ちた場面での説得力に大きな差があります。1028Beが奏でるバッハは、音が体にしみこんでくる感じです。

快活な楽章では、音が走りたいだけ走ります。静かな楽章では音の浸透力が増し、一音一音に説得力が出ます。聞き逃せない、演奏に引き込まれてしまう音です。

今聞いている素晴らしい音は、その音作りがAIRBOWに近く生の楽器の音に違いROTELだからこそ、なし得たのでしょう。とてもこの価格帯のプリメインアンプとは、思えない質が高く緻密な音でヒラリー・ハーンのバッハを聴くことができました。音が消えた静寂に心にじーんと響くものを感じましたが、それはこのクラスのコンポでは滅多にないことです。


2012年 5月 逸品館代表 清原裕介

逸品館ホームページへ

1号館

本店:商品展示、販売全般、下取・買取 10:30-19:30(定休日なし/臨時休業除く) 06-6644-9101

2号館

中古品展示場:中古品掘り出し物の展示

3号館

高級オーディオ試聴室:高級オーディオの試聴、ご相談 11:00-18:00(定休日:毎週水曜・木曜) 06-6636-2917

逸品館へのお問い合わせは、電話でOKです!
ほとんどのインターネットショップが連絡方法を「メール」に限っていますが、逸品館は“店頭販売”から始まったお店ですから、「直接のご連絡を大歓迎」しています。アドバイスが必要な「品物選び」は、メールよりも迅速・確実で「生の声」・「スタッフの雰囲気」を感じられる「お電話でのお問い合わせ」をどしどしご利用下さい。 (株)逸品館

逸品館が運営する、5つのショッピングサイトのご案内はこちらからどうぞ!


このページは、大阪のオーディオ専門店逸品館が製作しています。ページに表示される記事内容は逸品館の見解を示していますが、必ずしもそれが正しいとは限りません。また、ページの情報により生じる利害や問題につきましてはいかなる責任も取りかねますので予めご了承くださいませ。ページへのリンクは大歓迎ですが、誤解を避けるためコンテンツの一部引用やコピーは、お控えくださるようお願いいたします。 

TOPに戻る 逸品館の場所・アクセス お問い合わせ 通販法による表記 返品特約 アフターサービス

Copyright © 2015 IPPINKAN All Rights Reserved. メインサイト