wadia 151  power dac mini 音質 比較 テスト 評価 試聴 価格 販売

Wadia Power Dac Mini 音質テスト

Wadia Power DAC Mini ¥148,000(税別)
この商品のご注文はこちら

[ 主な仕様 ]

●入力: 2xCoax(RCA),TOS,USB(B) 
●許容データレート: USB:24bit/44.1,48,96 kHz、他:24bit/32,44.1,48,88.2,96,192 kHz
●出力パワー:50W(@4Ω)x2 , 35W(@6Ω)x2 , 25W(@8Ω)x2
●ダイナミックパワー: 100W(@4Ω)x2
●THD+N: 1kHz, 1W@4Ω;0.03% typ.;0.09%以下, 45W@4Ω;0.1% typ.;0.2%以下
●S/N: 103dB以上
●周波数特性: 20Hz-20kHz±0.7dB
●クロストーク(1kHz,1W): -65dB
●電源: 100V AC50Hz-60Hz
●消費電力: アイドリング時;7W 定格;130W
●外形寸法: 203.2W x 68.6H x 203.2D mm
●重量: 2.72 kg
●付属品: ACコード、赤外線リモコン
●外装仕上げ: Silver or Black

試聴装置

BDプレーヤー

 AIRBOW UD8004 Special

スピーカー

 VIENNA ACOUSTICS T3G(Beethove Concert Grand)

接続ケーブル

同軸デジタルケーブル

 AIRBOW MSD 130/EVO

試聴ソフト

Karla Bonoff

 

Restless Night

 

音質評価

音が出た瞬間!これは良いと思った。

ギターは切れ味鋭く音色はクリア。空間も透明感が高く解像度が高いと感じたからだ。

低音も小型で軽量な筐体から想像される「軽さ」がほとんど感じられない。

中音は透明で見通しがよい。

高音は少し硬いが、切れ味はよい。

総じて欠点の少ない音だ。しかし、しばらく聞いていると「プラスアルファ」が心にもたらされないことに気づいた。音は美しく鳴るが、心にぐっと来るものが少ないのだ。その理由を考えてみた。

今回テストした151 Power DAC Miniを始めとする最近の低価格デジタル製品は、「音が細かく」、「音場に雑味が少なく透明」、「低音がしっかりしている」など共通して感じる美点が多い。しかし、その反面で「メーカーによる音質格差が非常に小さい」とも感じられる。それには明確な理由がある。

小型で低価格なオーディオ製品は、ほとんど例外なく「IC」や「LSI」のような「集積回路のチップ」で構成される。音が良いのは、近年のデジタル技術の進歩により低価格で入手できる汎用音響デジタル素子(音響IC)の音質が優れているからに違いない。しかし、過度の価格競争は部品メーカーと部品を淘汰し、結果として「選べる部品の数」を激減させてしまった。さらに技術の進歩が素子のメーカー格差をなくしてしてしまい、「悪い音」や「ずば抜けて良い音」が無くなってしまった。今のデジタル製品の多くは、外観は違っても回路は同じ部品で構成されることが多い。それが性能の均一化を生み出した。

Wadia 151 Power DAC Miniは、そのような最新デジタル製品の例に漏れず平均的に良くできた製品だ。価格対性能比も高い。もし、この製品が5年以上前に発売されたなら、画期的と思えたはずだ。しかし、他社の製品も同様に大きく進歩しているから、151 Power DACは良くできてはいるが「平均以上」ではない。特徴的な筐体のデザイン、ブランドとして通用するWadiaのロゴを消してしまえば、音を聞いてもどこのメーカーが作った製品か分からなくなるだろう。

151 Power DAC Miniは「欠点のない良品」には違いないのだが、同時に「抜きんでた長所」も感じられない。同じ用途でアンプを探す友人には、サイズは大きくなるがより多機能で少し音も良いPIONEER PDX-Z10を薦めるだろう。

では機能も性能も優れて価格も安いPDX-Z10の存在を知りながら、なぜ151 Power DAC Miniを販売するのか?

それは、目を開けてデザインとロゴを見て、Wadiaの製品と思って納得するお客様がいらっしゃるからだ。Wadiaと言うブランドにシンパシーを感じ、ロゴを信じて音を聞けば納得できる。151 Power DAC Miniはその期待を裏切らない。Wadiaという名前のもたらす安心。それを信じることが“ブランドを選ぶ”ことなのだと思う。

2010年7月 清原 裕介

 

個人情報取り扱い] ・ [通販法による表記] ・ ブログ] ・ [FaceBook] ・ [YouTube] ・ [AIRBOW] 

電話での問い合わせ大歓迎
インターネットショップの多くは連絡方法を「メール」に限っていますが、逸品館は“店頭販売をする専門店”です。
アドバイスが必要な「品物選び」は、メールよりも迅速・確実で「生の声」・「スタッフの雰囲気」を感じられる
「お電話でのお問い合わせ」をどしどしご利用下さい。

お問い合わせ先・営業時間

1号館・午前10:30〜午後7:30 (定休日なし:年末年始及びお盆、臨時休業を除く)
住所 ・〒556-0004 大阪市浪速区日本橋西1-7-28 常盤ビル1F
電話 ・ 06-6644-9101(代表)  fax ・ 06-6644-6990

3号館・午前11:00〜午後6:00 (定休日:毎週水曜・木曜、平日はなるべくご予約下さい)
住所 ・〒556-0005 大阪市浪速区日本橋5-18-25 アリタビル6F
電話 ・ 06-6636-2917(代表)  fax ・ 06-6636-2916

メールでのお問い合わせ

※ページに掲載されている製品の情報は変更されておらず、最新の価格と異なったり、生産が完了している場合がございます。
  在庫や価格などの最新情報は、画像をクリックして開くWebショップより、確認をお願い申し上げます。

【逸品館web ショップ】


オーディオ逸品館.cojpリンクボタン  オーディオ逸品館jpリンクボタン  e.オーディオ逸品館リンクボタン

楽天オーディオ逸品館リンクボタン  Yahooオーディオ逸品館リンクボタン  AIRBOWリンクボタン

(株)逸品館 TEL06-6644-9101 営業時間 10:30-19:30/年中無休 – Copyright © 2019 IPPINKAN All Rights Reserved.